本屋の写真技法コーナーで世界的に有名な写真家に話しかけられた話
2015/03/23
SPONSORED LINK
こんにちは。南野トマトです。最近新しいサイトを作成しまして、それが「死ぬまでに食べたい!全国の美味しいお土産ランキング」というサイトなのですが、実際に自分が食べて美味しいと思うものしか紹介しないお土産サイトになります。
お土産の紹介サイトになるので、商品写真はとっても大切です。友人に安く譲ってもらった1眼レフのカメラは持っているものの、料理を美味しそうに撮る方法がわからない私は、近所の大手書店に足を運びました。
店員さんにカメラの撮り方の本を売っている場所を聞いて、写真技法のコーナーにたどり着きました。その時もいったいどんな本を読めばいいのか分からず、とりあえず手にとったのは写真技法の(かなり本格的な)本。パラパラと本をめくってみるとけど、専門用語がちりばめられて全く意味が分かりません!
困っていると、知らないおじいさんに話しかけられました。
「お姉さん、どんな本をお探しですか?」と。
突然、声をかけられて戸惑いつつも「料理写真や商品写真を撮りたくて・・・」と相談してみることに。
すると、おじいさんはドヤ顔をしながら「いや、実はわしは若い頃は有名なカメラマンなんじゃ」と。
一体、何を言い出すのだ。おじいさん。
体調を崩し引きこもりをしている私は、人に会うのは月に3回ぐらい。いきなり知らないおじいさんに話しかけられて緊張しつつ、でも有名なカメラマンさんなんだったら、綺麗に写真を撮る方法も教えてくれるかも・・・と淡い期待を持って、おじいさんの話に耳を傾けました。
「わしはな、もともとはサラリーマンじゃったんだが、単身赴任の時に暇だからカメラを買って勉強することにしたんじゃ」
ほうほう。なるほど。
「たくさんの写真を撮ったんじゃが、嫁が趣味をお金にできたらってことで、雑誌の写真コンテストにわしの写真を送りまくっていったんじゃ。すると、そのコンテストで優勝して、数十万を手にすることができたのじゃ。味をしめた嫁は、様々なコンテストにわしの写真を送りつけていった」
「へえ〜、すごいですね」
と、合いの手を入れる私に、満足そうにおじいさんは「うん」と言いました。
この満足そうに頷くおじいさんを見て、私は悟りました。
やばい。おじいさんの話は、きっとこれから長く続くだろう…と。
大型書店の写真技法コーナー。本屋なので周りはシーンと静まり返っています。そこに耳が悪いためか声が大きなおじいさん。そして合いの手を入れる私の声が本屋に広がります。正直、かなり恥ずかしいです。近くの人が「なんだあの2人は?」と振り返ります。「声が大きい」と怒られるのではないかとヒヤヒヤしていました。
だけど、おじいさんの話を聞いたら、私のサイトの写真の撮り方を教えてくれるかもしれない。その想いを胸におじいさんの話を聞き続けました。
おじいさんがアメリカのコンクールで世界24人の中に入ったことや、大手の化粧品会社の写真を撮っていたことなど、おじいさんの人生の半分を聞いたぐらいには、もう本屋の立ち話で1時間半は立っていました。
正直、足も痛くなってきました。手にとった読みかけの写真技法の本が重くのしかかってきます。
やばい。そろそろ限界だ…!
そう思った私は、おじいさんに自分のサイトの話を切り出しました。
「実は全国のお土産を紹介するサイトを作っていて、写真を上手に撮りたいんです」とスマフォ片手に自分のサイトにアップされている写真の数々を見せてみました。
目を細めながらおじいさんは私の写真を見てくれました。
「これは、明るさを5500にしたらええんちゃうかな」そういって、おじいさんは去って行きました。
1時間半を話を聞いてようやくアドバイスをくれた「明るさ5500」。正直、「え?それだけ?もっと教えて下さいよ」と思ってしまいました。
しかし、家に帰っておじいさんに言われたとおりに、明るさを5500に変更しようとした時、ふと思いました。
明るさってなんやねん・・・と。
1眼レフのことよくわからないですが、とりあえず、ホワイトバランスがオートになっていたので、ホワイトバランスを5500に変更してみることに。
すると・・・変わりました。
変更前の写真:元祖!京都名物である聖護院八ツ橋総本店の生八ツ橋。定番土産
変更後の写真:長野名物!竹風堂の小布施の栗かの子を食べてみた!アレンジレシピも
ホワイトバランスをオートにしていた時は、なんだか青っぽく少し冷たい感じがしていた写真ですが、5500に変更したら、温かみのある写真になりました。すごい。おじいさん、すごいです。
大型書店での不思議な出会い。写真技法のコーナーにいた私に話しかけてくれてありがとうございました。そしてアドバイスをありがとうございました。今後お会いできるか分かりませんが、その日からずっとホワイトバランス5500で写真を撮っています。
購入した本
ちなみにその日に買って帰った本はこちら。なかなか良作でした。
商品写真の撮り方 完全ガイド プロがやさしく教えるブツ撮りの手引き
SPONSORED LINK
関連記事
-
2012年ブログでアクセス数が多かった記事ランキング
SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 とうとう年が明けてし …
-
【iPhoneアプリ】セブンティーンと偽ってやる「らくがきライブ」が楽しい件。
SPONSORED LINK こんにちはー。南野トマトです (*´∀`*) 今日 …
-
tomaty blog 2014年でアクセスが多かった記事TOP10を発表します。
SPONSORED LINK こんばんは。南野トマトです。あっという間に2014 …
-
初心者がアメブロからワードプレスに移行して大変だったこと。
SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 今回はアメブロからワ …
-
4コマ漫画は本当に読まれているのか。ヒートマップ解析ツールPtengineで調べてみた
SPONSORED LINK こんにちは南野トマトです。 今回のブログでは、ヒー …
-
私、幸せです。
SPONSORED LINK こんばんわ。南野トマトです。 酔っぱらいな私ですが …
-
神戸で開催されたキッチンとフラワーとアクアリウムの展覧会に行ってきました。
SPONSORED LINK こんばんは。南野トマトです (*´∀`*) 日付は …
-
iPhoneからWordPressを更新してみた。
SPONSORED LINK こんちちは(((o(*゚▽゚*)o))) 南野トマ …
-
南野トマトのfacebookページにウェルカムページを設置してみた。
SPONSORED LINK こんばんは。南野トマトです。明日で1月も終わりです …
-
Twitterやfacebookに画像付きで予約投稿できるBufferが便利すぎる件
SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。最近力を入れている「実 …