南野トマトの日常ブログ

5年後の目標と今の私。(後編)

   

SPONSORED LINK

こんにちは。南野トマトです。

昨日のブログは途中で終わってしまってすいません…。
バタンキューと死んでおりましたm(__)m

 

それでは、続きを書いちゃおうと思います。

ええ。5年後の目標です。

 

それは…

 

日本中の100人に1人が南野トマトを知っているということ!(゚д゚)どどーん

 

えっへん。

 

そして目標と合わせて5年後の自分を想像しました。
私の想像するベストな自分です(*´∀`*)

 

<5年後の私>

  • 結婚して子供がいたらいいな。
  • 子育てしながら家で仕事をやりたいな。
  • 執筆活動でご飯を食べれたらいいな。

 

じゃあ5年後、その目標を達成するためにどうしたらいいのかなと考えてみました。

とりあえず、南野トマトがどうやって活動していくのか考えないといけない…と。
これがすごーく難しいのですよね。。。(´・ω・`)

 

私は一体これからどんな媒体を使ったらいいのだ?
そもそも媒体を利用する必要はあるのか?
ううーん…?

 

5年後の目標「日本中の100人に1人が南野トマトを知っているということ!」を達成するためには、人と違うことをしないといけません。

そのためには、自分に特化した部分を伸ばしていくことが大切なのだと思いました。ということは、まずは特化しているものを知ることが現状の課題なのです。

 

そんな時、研修講師・人材育成・教育などをされている金子さん から素敵なアドバイスをいただきました。

自分を確立させるためには「強み」「できること」「やりたいこと」の3つが重なる部分に集中して行動を起こすといいよーとのこと。

図で言うと、こんな感じ。

自分に特化したものを知る

ちなみに、3つの要因の意味。

  1. できること・・・過去の実績。
  2. やりたいこと・・・これからやりたいこと。
  3. 強み・・・人から見た自分の強み。

 

なるほど。なるほど。

ただ強みっていうのは、自分ではなく人から見た強みになるので、いろんな人に「私の強みってなんだと思いますか?」って聞いたらいいよ〜とのこと。

そんなお話をいただきまして、私今週の目標に一つ付け加えさせてもらいます!

 

<今週の目標>

10人の方に自分の強みを聞く!

てな感じでトマトは今週会った人に「私の強みってなんですかね?」という質問を投げかけるかもしれないです。 その際は、何でもいいので優しく答えていただけると幸いでございます。

 

こんなトマトを生暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。(・∀・)

SPONSORED LINK

 - ふと思ったこと

  関連記事

マズローの5段階欲求について考えてみた。

SPONSORED LINK こんばんは。南野トマトです。 今日はマズローの5段 …

2013年の感謝の気持ちと2014年の抱負を発表します。

SPONSORED LINK 新年、あけましておめでとうございます! とうとう2 …

花粉辛い
花粉症が辛いです。(;´Д`)

SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 最近は花粉が飛び舞う …

no image
2012年あけましておめでとうございます。

SPONSORED LINK 2012年だー!!!!!   少し遅くな …

no image
過去と現実と未来はすべて自分次第なのである。

SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。今日は何だかほのぼのと …

人生を幸せにする3つのこと
私の人生を幸せにする3つのコト!考えてまとめてみた。

SPONSORED LINK こんにちは。久しぶりのブログの更新です。実は最近結 …

no image
5年後の目標と今の私。(前編)

SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 今日は美味しいシャン …

左手首骨折
左手首を骨折して感じたメリット・デメリット

SPONSORED LINK こんばんはー。南野トマトです。前回ネタがないのでネ …

no image
ブロガーさんがブログを書く理由

SPONSORED LINK こんにちは。 南野トマトです。 何やらブログの更新 …

no image
幸せをつかむ女は積極的でないとダメなのか。

SPONSORED LINK こんばんは。南野トマトです。久しぶりにブログの更新 …