沖縄土産などでもらった時のサトウキビの食べ方
2020/03/14
SPONSORED LINK
こんにちは。南野トマトです。
今回はサトウキビの食べ方についてご紹介します。サトウキビは沖縄で栽培されいる作物です。小学校の時に授業でさとうきびを配ることもあるようなので、食べたことがある方は多いかもしれません。
今回、サトウキビを購入したので食べ方をブログでご紹介します。
1.さとうきびの端を切る

まずはサトウキビを節目に沿って切り分けます。
2.サトウキビの皮をむく

次にサトウキビの皮を剥きます。滑るので手を切らないように気をつけて下さい。
3.食べやすい大きさに

皮を剥いたら、今度は食べやすい大きさになるように縦に切り込みを入れます。
4.さとうきびの汁を吸います

切り分けたら口に入れてサトウキビを噛みしめます。噛みしめると甘い汁が口の中に広がります。
※汁を吸って甘みがなくなりましたら繊維質の部分は食べずに捨ててください。
実際にさとうきびを通販で購入してみた
実際にさとうきびを楽天で購入してレビューを書きました。興味のある方は是非ご覧ください。
- さとうきびを通信販売で買って食べてみた。沖縄人気のお土産
通信販売はこちら
SPONSORED LINK
関連記事
-  
              
- 
      お勧めしてもらった「たむらの肉が入ったカレー」が絶品で美味しい。SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 先日、会社の先輩から … 
-  
              
- 
      【北海道旅行記】すすきのにあるお寿司屋さん「すし関」に行ってきた。地元の人にも愛されるお店。SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 先日北 … 
-  
              
- 
      一口餃子が美味かった (*´∀`*)SPONSORED LINK こんにちはー。 南野トマトです (*´∀`*) 今 … 
-  
              
- 
      北海道のオススメのお土産。独断と偏見による美味いものランキング。SPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 先日北海道に行ってき … 
-  
              
- 
      豆カフェ行って来た (*´∀`*)SPONSORED LINK こんばんはー。 南野トマトです (*´∀`*) お … 
-  
              
- 
      大阪の福島区にある「おでん屋台花くじら」に行ってきたよ(・∀・)SPONSORED LINK こんばんはー!南野トマトです。 もう夜中の4時です … 
-  
              
- 
      ピンクグレープフルーツの香りを嗅ぐとアホと思われた件SPONSORED LINK こんばんわー。 南野トマトですー (*´∀`*) … 
-  
              
- 
      ミスドの「ポン・デ・リング」と「ポン・デ・リング生」を食べ比べてみたよSPONSORED LINK こんにちは。南野トマトです。 ミスタードーナツ10 … 
-  
              
- 
      大阪福島にある生演奏が聞ける素敵なバーを発見しましたSPONSORED LINK こんばんは。 南野トマトです (*´∀`*) 今日 … 
-  
              
- 
      「メロンパンの皮焼いちゃいました。」を食べてみた!#山崎製パンSPONSORED LINK 皆さんは、メロンパン好きですか? 私はアンパンの次 … 


